きんのぶた:関西で楽しむ食べ放題しゃぶしゃぶ

きんのぶた

きんのぶた食べ放題しゃぶしゃぶ店の外観、金色の豚ロゴとバナー付き
きんのぶたの外観とシンボルの金色の豚ロゴ

■チェーン店 / しゃぶしゃぶ / 一人当たりの価格:4,000~8,000円
※価格は訪問時の基準であり、店舗や時期によって異なる場合があります。

関西(かんさい)は日本の西に位置する地域で、京都・大阪・神戸・奈良・滋賀・和歌山・兵庫などを含みます。伝統文化と現代都市が共存する場所で、日本を旅行する際に欠かせない人気エリアです。

食べ放題のお店を頻繁に訪れる方ではありませんが、定期的に通っているお店がひとつあります。それが、しゃぶしゃぶ食べ放題の「きんのぶた」です。

「きんのぶた」という名前は、文字通り「金の豚」という意味です。

残念ながら大阪の代表的な観光地である難波や梅田の近くには店舗がありませんが、少し足を延ばせばしゃぶしゃぶやさまざまなメニューを食べ放題で楽しめる店舗があります。

きんのぶた入口の看板、しゃぶしゃぶ食材と「人生に2時間の幸せを」のメッセージ
「人生に2時間の幸せを」と書かれたきんのぶたの看板

「人生に2時間の幸せを。」

しゃぶしゃぶ食べ放題のお店、きんのぶたでは、選んだコースのすべてのメニューを無制限で楽しむことができます。ただし、利用時間は2時間に制限されており、ラストオーダーは終了30分前までとなります。

しゃぶしゃぶはなぜ「しゃぶしゃぶ」?

「しゃぶしゃぶ」という名前は、実は擬音語に由来します。

1950年代、大阪のすき焼き店「スエヒロ本店」で初めて生まれた料理で、薄く切った肉を熱い湯や出汁に入れて、箸で軽く揺らして火を通す動作から名付けられました。そのときの音や動きが「しゃぶしゃぶ」と聞こえたため、そのまま料理名になったのです。

現在では日本を代表する料理のひとつとして定着し、素材の味を生かした調理法を象徴する名前になっています。

きんのぶた 食べ放題しゃぶしゃぶ:選べる3つのコース

きんのぶたのタッチパネルメニュー、もち豚やイベリコ豚など肉の選択肢
もち豚などしゃぶしゃぶ用の肉を選べるタッチパネル

執筆時点で、現在きんのぶたの食べ放題コースは全部で3種類あります。以下の料金は一般の大人料金であり、60歳以上または小学生以下の場合はより安い料金が適用されます。また、現在日本では店内での飲食に10%の消費税が加算されます。

● 和豚もちぶた食べ放題コース:3,880円(税抜)

● 国産牛・串揚げ食べ放題コース:5,180円(税抜)

● 黒毛和牛・牛タン・串揚げ食べ放題コース:6,800円(税抜)

きんのぶた注文タブレットの言語選択画面
言語選択ができるきんのぶたの注文タブレット

最初にスタッフが注文するメニューを確認してくれます。その後はタッチパネルを使って自分で注文することが可能です。

タッチパネルでは言語を選択することができ、日本語または英語から選べます。

きんのぶた 食べ放題しゃぶしゃぶ:コースの見どころ

きんのぶたで提供されるしゃぶしゃぶ用の豚肉スライス
しゃぶしゃぶ用に盛り付けられた豚肉スライス

コースメニューを選ぶと、そのコースに含まれる基本メニューが最初に提供されます。その後は好みに合わせて追加注文ができるので、さまざまな料理をゆっくり楽しむことができます。

また、食べ放題のコースを選ばず、食べたいものだけを単品で注文することも可能です。しかし、きんのぶたは食べ放題しゃぶしゃぶがメインのお店なので、ほとんどのお客さんはコースを選びます。実際に訪れたときも、友人や家族連れで来ている方が多く、にぎやかでグループでの食事や気軽な集まりにもぴったりの雰囲気でした。

きんのぶたで提供される細切り野菜のボウル
肉と一緒に食べるのにぴったりな細切り野菜

私が一番好きで、ぜひおすすめしたいのは細切り野菜です。お肉と一緒に食べると本当に美味しく、口の中もさっぱりします。

普段あまり野菜を食べない人でも、しゃぶしゃぶと一緒なら自然と野菜の摂取量が増えて健康にも良いです。シャキシャキした食感が楽しめ、出汁に軽くくぐらせて食べると、お肉の脂っこさを和らげてくれるので、最後まで飽きずに美味しくいただけます。

きんのぶたの仕切り鍋に入った3種類のしゃぶしゃぶ用出汁
3種類の出汁を楽しめるしゃぶしゃぶ鍋

しゃぶしゃぶ食べ放題のきんのぶたの魅力のひとつは、しゃぶしゃぶ用の出汁を3種類も選べることです。その日の気分や好みに合わせて選ぶことができ、ときには期間限定の出汁が登場することもあります。

私のおすすめはゆず塩出汁で、3種類を選ぶときは必ずひとつはこれにします。さっぱりとした味わいがしゃぶしゃぶのお肉や野菜によく合います。

きんのぶたの三分割鍋で肉と野菜が異なる出汁で煮えている様子
3種類の出汁で煮込まれるしゃぶしゃぶの肉と野菜

出汁が沸騰し始めたら、用意された野菜やお肉を入れて、好みの加減に火が通ったらいただきます。しゃぶしゃぶの魅力は、調理がとてもシンプルでありながら、新鮮な食材そのものの味を楽しめる点です。

特にきんのぶたでは出汁を3種類まで選べるため、1人につき器も3つ用意されます。それぞれの器に異なる出汁を少しずつ分けて入れておくと、一度の食事の中でいろいろな味を食べ比べることができます。同じ部位のお肉でも、出汁によって風味が変わるので、まるで複数の料理を味わっているかのような楽しさがあります。

きんのぶたのデザートワゴン、色とりどりのスイーツが並ぶ
ケーキや和菓子が並ぶきんのぶたのデザートワゴン

しゃぶしゃぶ食べ放題のきんのぶたでは、期間限定のパフェをはじめ、さまざまなデザートメニューも楽しめます。食後に甘いデザートを味わえることで、満足感がさらに高まります。

中でも人気なのが「デザートワゴン」で、これを選ぶとスタッフがワゴンを席まで運んできて、数種類のデザートの中から2つを選ぶことができます。ケーキはもちろん、和菓子や季節限定のデザートなどもあり、選ぶ楽しさも加わって食事の締めくくりをより特別なものにしてくれます。

■きんのぶた

きんのぶた | ひとつ上のしゃぶしゃぶ食べ放題
きんのぶた | ひとつ上のしゃぶしゃぶ食べ放題

Comments