3COINS × 美少女戦士セーラームーン コラボレーション 2023 限定アイテム

美少女戦士セーラームーン

セーラームーンは1990年代に日本で誕生した人気アニメ・漫画シリーズで、原題は『美少女戦士セーラームーン』です。

月野うさぎが月の力を受けてセーラー戦士たちと共に地球を守る物語で、1990年代から2000年代にかけて世界各国で放送され、大きな人気を博しました。

現在でも新しいコラボレーションやグッズが展開され、世代を超えて愛され続けています。

私にとっても、子供の頃に一番心に残り、最も大好きだったアニメがセーラームーンでした。大人になった今でも、セーラームーンを見るたびに幸せな気持ちになります。

3COINS

日本では100円均一のダイソーのようなブランドが広く知られていますが、3COINSもまた、ほとんどの商品を手頃な価格である300円で販売する全国展開の雑貨チェーンです。

インテリア小物、キッチン・バス用品、ファッションアクセサリー、スマートフォン関連アイテムまで、幅広い商品をリーズナブルかつトレンド感のあるデザインで提供し、多くの支持を集めています。

洗練されたデザインやシーズンごとの限定アイテムは若者からファミリー層まで幅広く人気があり、毎シーズン登場する限定商品やコラボレーショングッズも大きな話題となっています。

3COINS × 美少女戦士セーラームーン 第1弾

セーラームーン × 3COINS コラボ 2023 大阪梅田LUCUA店舗
大阪梅田LUCUA 3COINS店舗
セーラームーン × 3COINS コラボ 2023 第1弾 限定販売コーナー
第1弾 限定販売コーナー
セーラームーン × 3COINS コラボ 2023 第1弾 公式ポスター
第1弾 公式ポスター

3COINSとセーラームーンがコラボレーションを行い、私は大阪梅田LUCUAにある3COINS店舗を訪れました。

今回のコラボ商品は非常に人気が高く、事前抽選に当選した人のみが指定された日時に入場してショッピングできました。限定販売コーナーに入る際や会計時には、当選画面をスタッフに提示する必要がありました。

入場時間は10分ごとに区切られており、ショッピング時間も10分に制限されていました。短い時間でしたが、店内が混雑せず、欲しい商品をスムーズに選ぶことができ、限定グッズならではの緊張感とワクワク感を味わえました。

また、当選者1人につき各商品は1点までの購入制限が設けられており、より多くの人が公平にコラボ商品を手に入れられる仕組みになっていました。

セーラームーン × 3COINS コラボ 2023 PCケース、ガジェットポーチ、スライドミラー
PCケース、ガジェットポーチ、スライドミラー

最近新しいノートパソコンを購入したので、ノートPCを入れるためのPCケースと、マウスや充電器を収納するのに便利なガジェットポーチを一緒に買いました。実用的なアイテムなので日常生活で役立ちそうで、とても満足しています。

デザインが気に入って、セーラームーンのスライドミラーも一緒に購入しました。今はあまり使うことはありませんが、限定グッズという点でコレクションとしての価値があり、手に入れられて嬉しく思います。

今回のコラボグッズは、店舗の抽選に応募しなくても公式オンラインショップから購入することができました。特にオンライン限定の商品もあったため、むしろオンライン購入の方が便利だと感じた人もいたかもしれません。

また、3COINS × セーラームーンのコラボは第1弾と第2弾に分かれており、それぞれ異なるアイテムが販売されました。そのため、弾ごとに新しいグッズを楽しみに待つワクワク感もありました。

3COINS × 美少女戦士セーラームーン 第2弾

セーラームーン × 3COINS コラボ 2023 第2弾 限定販売コーナー
第2弾 限定販売コーナー
セーラームーン × 3COINS コラボ 2023 第2弾 公式ポスター
第2弾 公式ポスター

第2弾も大阪梅田LUCUAの3COINS店舗を訪れました。第1弾が暖かい昼下がりの雰囲気だったとすれば、第2弾は冷たい月明かりが輝く夜のようなイメージでした。

個人的には第1弾よりも第2弾の方が気に入ったアイテムがずっと多かったです。さらに、3COINSらしく全ての商品が300円という手頃な価格なので、たくさん購入しても大きな負担にならなかった点も良かったです。

セーラームーン × 3COINS コラボ 2023 で実際に購入した限定アイテム、クリアファイル、メモ、ステッカー、マスキングテープ
クリアファイル、メモ、ステッカー、マスキングテープ

第2弾で購入したのは、クリアファイル、マスキングテープ、メモパッド、ステッカー、スマホスタンド、付箋、そしてミニジッパーバッグなどです。

正直、いくつかのアイテムを除いてあまり使うことはありませんが、セーラームーンとのコラボ限定アイテムというだけで十分にコレクション価値があると感じています。

第2弾もオンラインショップで同様に販売されており、もちろんオンライン限定アイテムもありました。今回のラインアップでは、エコバッグ、アクセサリーケース、カードケースなど、ケース類が多かったのが印象的でした。

3COINSはこのようなコラボレーション以外にも、シーズンに合わせたさまざまな商品を次々と展開しています。そのため、日常生活で役立つ実用的なアイテムを手頃な価格でいつでも購入でき、私にとってもよく立ち寄るお店の一つです。次はどんな魅力的な限定アイテムが登場するのか、今から楽しみです。

■3COINS × 美少女戦士セーラームーン コラボレーション 2023

美少女戦士セーラームーンCosmos - 3COINS | PAL CLOSET(パルクローゼット) - パルグループ公式通販サイト
「美少女戦士セーラームーンCosmos」とのコラボレーションが実現!3COINSでしか手に入らない、オリジナルデザインのアイテムが登場します!

■ルクア大阪

Comments